第58号 |
10月2日
|
日本脳外傷友の会全国大会 in とやま・第2回ヘルパー講習会ご案内
|
特集号
|
6月2日
|
第7回総会報告 NHKハートフォーラム報告
|
第57号 |
4月10日
|
生活適応援助研究事業報告会 高次脳機能障害支援のための研修会
|
第56号 |
1月31日
|
リハビリテーション講習会報告 全国大会 inながの報告
|
第55号 |
9月6日
|
法律について リハビリテーション講習会ご案内
|
特集号
|
5月31日
|
第6回総会報告 新理事長あいさつ
|
第54号 |
4月12日
|
高次脳機能障害の研修会を開催・第6回総会のお知らせ
|
第53号 |
1月25日
|
新年のごあいさつ・みずほ交流会報告
|
第52号 |
12月7日
|
リハビリテーション講習会報告・生活版ジョブコーチ事例報告
|
第51号 |
9月7日
|
第10回脳外傷友の会全国大会inなら報告・講演会「高次脳機能障害を理解する
|
特集号
|
6月1日
|
NPO法人日本脳外傷友の会みずほ第5回総会報告
|
第50号 |
4月6日
|
高次脳機能障害への積極的な支援・新事業「福がござった」初イベント参加
|
第49号 |
1月19日
|
脳外傷者・家族が希望を持てる新世紀に・リハビリテーション講習会報告
|
第48号 |
11月3日
|
生活版ジョブコーチ研修事業・脳外傷友の会全国大会in広島
|
第47号 |
8月4日
|
障害者自立支援法施行後の動き
|
特集号
|
6月9日
|
NPO法人日本脳外傷友の会みずほ第4回総会報告
|
第46号 |
4月21日
|
NPO法人日本脳外傷友の会みずほ第4回総会&分科会
|
第45号 |
1月20日
|
新年を迎えて
|
第44号 |
10月22日
|
脳外傷リハビリテーション講習会・全国大会inいわて
|
第43号 |
7月22日
|
オーストラリア視察研修報告会・みかんやま作業所移転お披露目会
|
特集号
|
5月20日
|
NPO法人日本脳外傷友の会みずほ第3回総会
|
第42号 |
4月22日
|
NPO法人日本脳外傷友の会運営委員会報告
|
第41号 |
1月29日
|
新しい望みを
|
第40号 |
11月13日
|
日本脳外傷友の会第7回全国大会inしが リハビリテーション講習会(名古屋)
|
第39号 |
7月17日
|
みずほ結成10周年記念・高次脳機能障害特別講演報告 新理事長あいさつ
|
第38号 |
5月29日
|
みずほ結成10周年記念 高次脳機能障害特別講演
|
第37号 |
1月16日
|
日本脳外傷友の会第6回全国大会in岡山 リハビリテーション講習会(名古屋&岡崎)
|
第36号 |
9月19日
|
厚生労働科学研究・東海ブロック連絡協議会スタート
|
第35号 |
4月25日
|
高次脳機能障害支援施策実施に向けての要望書を愛知県へ提出
|
第34号 |
12月27日
|
特定非営利活動法人みずほ愛知県に認証申請、来年3月に認証の見込み
|
第33号 |
9月6日
|
脳外傷リハビリテーションセミナー 基調講演と3分科会
|
第32号 |
4月5日
|
「みずほ」第9回総会・岩田初代会長「みずほ」などへ多額の寄付
|
第31号 |
2月1日
|
日本脳外傷友の会を筆頭に、高次脳機能障害関係4団体合同で尾辻秀久厚生労働大臣に陳情
|
第30号 |
10月12日
|
介護保険と高次脳機能障害-介護保険制度改革の新たな動向-
|
第29号 |
7月20日
|
日本脳外傷友の会「第4回総会&シンポジウム」静岡にて開催
|
第28号 |
5月11日
|
名古屋リハに高次脳機能障害支援モデル事業室開設される
|
第27号 |
1月20日
|
県が初の「高次脳機能障害研修会」を福祉窓口担当者、病院、施設関係者を対象
|
第26号 |
10月7日
|
日本脳外傷友の会「第3回総会&脳外傷シンポジウム」札幌にて開催
|
第25号 |
7月1日
|
脳外傷者本人の体験発表会「私ってだーれ・脳外傷者の心の叫び」
|
第24号 |
4月1日
|
新生「みかんやま」作業所独立!
|
第23号 |
1月7日
|
支援費制度ーサービスの流れ
|
第22号 |
10月29日
|
みずほ初の街頭行動、65名が参加 |
第21号 |
7月30日
|
日本脳外傷友の会第2回総会&シンポジウム
|
第20号 |
5月7日
|
親・教師・専門家が連携する支援のネットワーク
|
第19号 |
1月22日
|
学習会「脳外傷の精神症状の特徴とその対応」
|
第18号 |
10月9日
|
高次脳機能障害支援モデル事業本格化
|
第17号 |
7月17日
|
日本脳外傷友の会設立1周年記念総会
|
特集号
|
5月22日
|
第5回総会・波多野浩平弁護士の学習会「成年後見制度について」
|
第16号 |
3月27日
|
阿部順子先生講演会「脳外傷者とのつきあい方」
|
第15号 |
1月15日
|
2ヵ年連続で援助付き雇用パイロット事業に着手
|
第14号 |
10月17日
|
日本脳外傷友の会第1回運営委員会・3省との話し合い
|
第13号 |
7月11日
|
事務局・作業所開設
|
特集号
|
5月16日
|
第4回総会・学習会「狭間・谷間というけれど・・・」
|
第12号 |
4月4日
|
名古屋国際会議場において「脳外傷交流セミナー」開催
|
第11号 |
1月11日
|
脳外傷について国の見解を問う・小渕総理大臣より回答
|
第10号 |
11月2日
|
アメリカ脳外傷者のリハビリテーション視察旅行を終えて
|
第9号 |
7月6日
|
第3回総会・間瀬光人先生講演会「脳外傷をめぐる最近の状況」
|
第8号 |
3月30日
|
「我が子の将来を憂える親の姿」アンケートから
|
第7号 |
1月10日
|
ボランティア養成講座開催
|
特集号
|
11月10日
|
小川浩先生講演会「脳外傷者の就労を支援するために」
|
第6号 |
9月29日
|
頭部外傷・脳血管障害後遺症としての精神症状
|
第5号 |
6月30日
|
第2回総会「読売新聞・医療ルネッサンス」の反響
|
第4号 |
4月7日
|
脳外傷交流シンポジウムに参加して「共同アピール」
|
第3号 |
1月15日
|
今年度の「みずほ」活動報告
|
第2号 |
10月1日
|
柏森良二先生講演会と脳外傷友の会が発足するまで
|
第1号 |
7月1日
|
第1回総会「障害乗り越え社会復帰を応援」
|